SSブログ
職業訓練 ブログトップ
前の5件 | -

就職状況の報告を出す [職業訓練]

職業訓練では、修了後三ヶ月間で就職出来たか調査をします。
ウチの場合は用紙を記入して封筒に入れてポストに投函すれば良いのですが、その締め切りが来週に迫っていました。
幸いな事に今週職に就けたので、早速書いてポストに投函してきました。
ちなみに、これは雇用形態に関係なく(正規、非正規何でも)職に就いた時点で出さないといけませんが、職に就けなくても、締め切りまでには現在の状況を報告する為に出さないといけません。

そう言えば、職業訓練の修了式のときに「毎月就職活動調査で電話をしますから・・・」とかニ〇イの人が言っていたのですが、結局5月にあった一回きりでした。
私は別にいいですが、雇用なんとか機構から見たらどうなんでしょうね。
委託された側は、修了後三ヶ月間は生徒をフォローしないといけないんじゃなかったの?

結局、医療事務の仕事には就けませんでしたが、職業訓練には行って良かったとは思っています。
新しい知識はついたし、色々な人とめぐり合えたし。
機会があったら、また医療事務の勉強はしてみようかな、と思います。
タグ:職業訓練校

実習総括番外編 [職業訓練]

先日「色々あった」と書いておきながら、考えたらその事を書いていませんでした。
すぐに書くとキツく書いちゃいそうなので後にしようと思っていてそのまま忘れていました。

職業訓練の職場実習では、医療事務の講座なので当然の事ならが病院で実習しました。
ただ、ニ〇イで病院は持っていませんので病院へお願いする形だったようです。
また、私のときは全員同じ病院で行いましたが、以前はいくつかの企業(病院)に分かれて実習していたようです。
何故今年は一箇所なのかは不明ですが、「実習生の態度が酷すぎて謝りに言った事がある」とか聞いた事があるので、そんな事も影響しているのかなぁ、と思います。

この病院は毎年実習をお願いしているようです。
毎年問題なくやりとりしていたみたいのですが、今回はニ〇イの担当者と直接やりとりをしていた方が実習の始まる数ヶ月前に異動になり担当が変わってしまったらしく、今回は連絡やらが上手くいかなかったみたいです。
私に言われてもらえば、「担当が代わったからからこそ、綿密にやりとりしとけ。その際、電話ではなく証拠が残るメール使って。」と思いますが。

で、何が色々あったのかをザッと書き出して見ると・・・。

・実習が始まる前に服装の事でニ〇イの方に何度も確認をして問題ないとの解答を得る → その服装で現場に行ったら数日後に注意され、その服が使えなくなる
・日報の書き方で「現場のクラークさんに聞いて。毎年やってるから詳しいから。」と言われたので現場で聞く → 知らないと言われる
・ジョブカードの評価シートを指定の日に担当の方に渡しにいく → そのシートは実習修了後にニ〇イの担当者が取りにくると現場の方から初めて聞かされる(私達はニ〇イからはそんな話は聞いていない)

文字に明確に書けるのはこのぐらいですが、それ以外でも兎に角、ぐだぐだでした。
病院内で上から下への連絡が密ではないと言うのもあったようにも見受けられましたが、それを差引いてもニ〇イの担当者は困りものです。
彼らの基本スタンスは「わからない事は現場で聞いて」らしいのですが、書類の書き方なんて現場の方に聞いても困るだけだと思います。
完全にこちらの都合ですし。

実習が始まる前までは「修了後はニ〇イにお仕事を探しをお願いしようかな」と考えていたのですが、終了後にはその考えは全くなくなっていました。
仕事でもこんなグダグダをやられたらタマリマセンから。

でも、お願いしちゃうかも・・・。
タグ:職業訓練校

職業訓練総まとめ [職業訓練]

職業訓練も今月で終わりましたので、まとめ的なものを。

私が受講した職業訓練は「デュアルシステム」と言われているもので、3ヶ月間座学+一ヶ月間職場実習の計四ヶ月間のものになります。
科目は医療事務。
民間委託の形式で、委託先はニ〇イ学館です(何となく伏字)。

クラスの人数は、当初は20名前後いたと思います。
途中徐々に減っていき、修了式には15名ぐらいいました(当日欠席者がいたかは不明)。
減った理由は知りませんが、必ずしも就職出来たから、という訳ではないようです。
性別は、男性もいましたがほぼ女性でした。

座学の受講内容は、医療事務関係は勿論、介護事務に関しても勉強しました。
知識を見に付けるのは勿論ですが、一応、資格を取るのが目的のようです。
カリキュラムも資格試験の日程に合わせて組んであるようでした。

費用は、受講料は無料ですが、テキスト代二万弱がかかりました。
後は、資格試験代が必要ですが、これは別に受験しなくても構いません。
但し、受講内容が資格試験対策な形で進んでいくので、受験しないと勿体無いような気分になってきます。
その他に、実習用のナースシューズを各自用意する必要がありますし、実習先では黒又は紺のスーツ着用でしたので、ない場合はそれも用意する必要がありました。
このように、それなりにお金がかかるので注意が必要です。
ああぁ、そう言えば医療事務用電卓も購入しましたが、別に購入する必要なかったです。

正直、職業訓練を受けても就職するのは難しいです。
医療事務なんて元々「資格<<(超えられない壁)<<経験」な世界なので尚更です。
しかし、良い経験が出来たなとは思います。
こんな事でしか知り合えないような方とも知り合えましたし。

これで職業訓練との関係はさっぱり終わり、ではなく、就職できたかの追跡調査があります。
就職できたら、又は出来なくても三ヵ月後ぐらいに、状況を所定の用紙に書いて郵送しなくてはなりません。
他にも、一ヶ月ごとに状況の確認電話がニ〇イからくるそうです。
出来るだけ電話がかかってくるまでには職に就きたいです。
タグ:職業訓練校

実習総まとめ [職業訓練]

毎日職業訓練での感想を書いていましたが、企業実習に関しては毎日書きませんでした。
その総まとめ的なものを。

実習先は某総合病院です。
その病院に、訓練生全員、一人~数人に分かれて各科に配属になりました。

・58日目~67日目(一週目、二週目)
とある科(外来)の部署に、実習生私一人の状態でお世話になりました。
ほぼ一日立ちっぱなしだったので、無職でだらけた生活をしていた私の体には結構堪えました。

68日目~77日目(三週目、四週目+一日)
・今度は、病棟のとあるフロアへ実習生は私一人で。
外来科とは違い、座る事も出来て(患者さんが来たら立ちますが)ゆったりした空気でしたが、雰囲気はそうでもクラークさんのやる事は盛り沢山でした。

大雑把に書くとこんな感じです。
部署毎に必要な知識が違ってきますしやり方も多少違いますが、総じてクラークさんは忙しそうでした。
そんな忙しい中でも、私でも出来る仕事(手伝い的な事しか出来ませんが)を用意して下さったり色々教えて頂きました。

現場のクラークさん達、本当に有難う御座いました。

本日の職業訓練:78日目 [職業訓練]

今日は修了式です。
一ヶ月ぶりに教室に行きました。
教室は一ヶ月ぶりでも実習先が全員一緒だった事もあり、そんなに懐かしいという気分にはなりませんでした。

まず、出席簿や実習日報などの必要書類を提出。
次に、雇用なんとか機構からの職業訓練についてのアンケートを記入して提出。
配布物としては、三ヶ月以内に就職したら又は出来なくても三ヶ月経ったら状況を連絡してね、な記入用紙と封筒を貰いました。後ニチイのパンフレット。
ああ、企業側に記入してもらった評価シートも貰いました。
他には、ありがたい式辞(?)を聞いて修了書を貰って修了。
午前中に終わりました。

午後は、希望者に対して就職相談会がありました。
その相談会、職業訓練とは殆ど関係なくニチイの関連のものです。

これでプチ学生気分な生活も終わりです。
明日からはまた無職ライフがスタートです。
タグ:職業訓練校
前の5件 | - 職業訓練 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。